Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

新iPhoneOS登場でXperiaは死んだのか

新iPhoneOS登場でXperiaは死んだのか

2010/04/12

またしてもタイトルは釣りでございますw。 また中身がたいして無いのに無駄に長文なエントリになりそうなので、結論から書いておくと、必ずしも死んではいないでしょう。 (むしろiPhone3Gが死んだのかも?) OSの機能だけならまぁ同等程度かまだAndroidに分がある部分もある。 そこだけ見ている限り、Xperiaは今後もしばらく戦える端末だと思う。 ただ、iPhoneの凄さはOSの機能に留まらないところ(サービスのプラットフォームでもあるところ)なので、そもそもOSの機能だけ比べるというのもレイヤが違っている感があり。 トータルに考えれば、正直iPhoneの時代はまだまだ続くのだろうなぁとは思った。...

Xperiaに入れた100のアプリ

Xperiaに入れた100のアプリ

2010/04/06

[note]追記:2011-7-26 検索で来て頂いた方へ この記事がだいぶ古くなっているので、2011版の新しいアプリ100選を書きました。 新しい記事ではMarketへのリンクなんかもちゃんと貼りましたので、是非ご活用頂ければと思います。  → Xperia acroにいれた100のアプリ | INITIAL M[/note] 世の中、既にXperiaなんかよりiPadの話題でもちきりだ。 単なるAndroid携帯の一つでしかないXperiaよりも、全世界的なAppleの動向の方が気になるのは当たり前といえば当たり前だし、自分もやっぱり気にはなるのだが、なんだかXperiaが不憫でならない気がする。 ま、それは置いておいて。...

Xperiaの壁紙を探す!

Xperiaの壁紙を探す!

2010/04/02

「見た目重視」のXperiaだけに、やっぱり壁紙もイケてるのが欲しい。 ということでWEBを探し回っている同志も多いことと思う。 僕が見つけた中で結構良い感じだったのは下記のような主に海外のサイト。 (みんな多かれ少なかれ同じような所に辿り着いていると思うが) mobile9: Free Sony Ericsson XPERIA X10 Wallpapers Zedge: Sony Ericsson XPERIA X10 wallpapers eSeth: Sony Ericsson Xperia X10 Wallpapers 960×854 DROID wallpapers DroidTipsandTricks.com: Cool new Droid Wallpapers added! Xperia...

Xperiaを購入した!(開封編)

Xperiaを購入した!(開封編)

2010/04/01

さて、いよいよ開封の時である。 カフェの喫煙室に陣取り、たまたま誰もいなかったのを幸いに写真撮影しまくりながらの開封。 今回なんと言っても嬉しかったのは、外箱がいつものドコモ携帯の無機質でヤル気の感じられないものではなく、しっかりと専用にデザインされた、ソニエリとのダブルネームの外箱になっていたこと。 ちなみにHT-03Aの時はこんなだった。 何の「おもてなし感」もなく、開封のワクワクもなかった悲しい記憶も今は昔。 [ad#large-rec] なんとなく嬉しくて、写真をパシャパシャと撮ってしまった。 裏を見るとQuickTimeのロゴが。これはXperiaならではの要素なのかな? で、フタを明けるとデーンとXperiaが鎮座している。 まぁイマドキのよくあるパターンではある。...

Xperiaを購入した!(ドコモショップ編)

Xperiaを購入した!(ドコモショップ編)

2010/04/01

午前中に半休を取ってXperiaをGetしてきた。 場所はドコモショップ大手町店(よく行くのでMayorをつとめさせて頂いているw)。 開店ちょっと前に行くと、シャッターには上のような貼り紙が。 予約で一杯だし、次回入荷も未定ですよとのこと。 予約がどの程度取り消されたのかなぁなどと思いながら待機。 ちなみに行列などは一切無かった。 開店後しばらくしてから行ってみると、チラホラとお客が。 さすがにみんなXperiaを購入している模様。 場所柄か、オジサンばっかりだった(自分もオジサンだけど、明らかに年上ばかり)。 [ad#large-rec] ドコモショップの手際 待ち時間なくカウンターに案内され手続開始。 特に大きなトラブルは無かったが、全部終わるまでに約1時間弱かかった。 といっても手際が悪かったわけではない。...