Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

「iPad」についてグダグダと・・・


ついに話題のAppleのタブレット「iPad」が発表された。

Apple信者である僕は当然いつものようにリアルタイムで発表を聞いていたのだが、前回(昨年9月:New iPod発表)のクソつまらなさに比べると、今回は随分楽しめたと思う。
TwitterもUSTも高負荷の中で落ちることなく情報を伝えてくれた。

昨年夏頃から、こういう発表の時は「複数のWEBサイトをリロードしつつ、TwitterのTL見ながらたまにつぶやきつつ、2chブラウザで実況もチェックしつつ、耳では常にUST聞いている」というクソ忙しい作業をしてるが、これもだいぶ慣れてきた。
それにしても最近は事前のリークがかなり当たってるなぁとか。

ま、そんなことはどうでもよくて、「iPad」である。
発表を見ながら、僕の脳内はずっと「これ欲しい」「やっぱいらない」のせめぎ合い。
デカいiPod Touchと言ってしまえばそれまでなんだが、きっと新しいExperienceがあるんだろうとも思う。実に悩ましいガジェットだ。
まだ発売までに時間はあるのでじっくり検討しようと思うが、現時点の自分にとっての「買う理由」と「買わない理由」を、主に自分のために整理してみた。


買う理由

当然ながら買う理由は色々見つかる。
未経験のセグメントにあるガジェットだから
自分にとって一番大きいのはコレ。
スマートフォン以上でPC以下というセグメントのガジェットを持っていない。
だから、何に使うのかとか以前にまず経験してみなくてどうする、と。
だって意外な体験があるかもしれないし。
単に「新しモノ好き」なだけなのかもしれないが。
電子書籍を体験したい
2010年は電子書籍元年だと(勝手に)思ってて、そうしたシーンを引っ張るモノがiPadなのは多分間違い無い。だからコレを買わないと電子書籍は語れないんじゃないかと。
(まぁ別に語る必要は無いんだが)
こうしたトレンドを知っておくことは、仕事に多少かかわる部分でもあったり。

ただ、「当初はアメリカのみ」というような情報もあって少し不安。
大手出版社は難しかったりするんだろうが、産経とか、「コルシカ」に同意している出版社なんかに頑張ってもらって、なんとか日本でも実現して欲しいなぁ。
そして取次業者に「お前らもうイラネ」ということを分からせて欲しい。
小さくても始まらないことには。

ちなみに同じ電子書籍でもKindleには全然興味なし。
ジョブス様の言うように、専用端末には惹かれない。
iPadならカラフルな雑誌も読めるし、動画等が埋め込まれた書籍も読める。
ついでにKindleアプリでそっちもカバーできるハズだし。
子供が喜ぶ
1歳半の娘が絶対喜ぶ。
今もポータブルDVDでPixarとか見せると夢中になって見てるから。
クルマでドライブしてる時のご機嫌取りなんかにもいいな。
子供が喜びそうなインタフェースのアプリなんかもありそうだし。
ジジババにネットを使わせられるかも
PCを満足に使えないジジババにこれ見せると欲しがると思う。
普段はネットから孫の写真を勝手にダウンロードするフォトフレームとして使えるし、インターネットしたい時はパッと手にとってタップ一発でインターネットができる。
リテラシー低い高齢層に最適なガジェットだと思う。
高齢化が進む日本だから、こういうものこそエコポイントみたいなの付けて奨励すべきなんじゃないかとすら思う。
僕がiPhoneを持ってない
Apple信者のクセにiPhone持ってないんで、機能や体験がカブらない。
(初代iPod Touchは一応持ってるので、一部カブりはするが)

今は携帯はAndroid(HT-03A)を使ってるけど、当然iPhoneにも興味津々だった。
なんで、最新のiPhoneOSやApp Storeを最新のハードで体験できるのは良い。
更に、iPadを買うとiPhoneが要らないから、携帯は迷うことなくAndroidを選べる。
(具体的にはソニエリのXperiaを躊躇無く買える)
AndroidとiPhoneの両方のプラットフォームを体験できるというバランスはなかなか良い。
(上から下まで全部Appleというのは、信者目線から見てもなんか気持ち悪い)
モバイル用途に最適
ネットブックとか持ってないし、スマートフォンじゃ画面の大きさとか文字入力に難ありなので、出先で使うモバイル端末としてiPadは最適っぽいなぁと。

更に僕の場合、スマホのHT-03Aでrootを取得しているので、テザリングができる。
(テザリングアプリを起動してタップ一発で「PocketWiFi」になってくれる)
これでWiFiモデルのiPadでもネット接続に不安はない。
しかもBizホーダイの上限内で通信可能だから追加の料金負担もない(今のところ・・・)。
Android最強説。

ただし、Xperiaに変えちゃうとroot取れる保証が無いので少し不安。
(まぁ十中八九、ハックされると思うけど)
自分がMacユーザーである
まぁ母艦がMacなんで、相性は最強かと。
で、なんかiPadの純正アプリの作り込みとか挙動を見てると、家にいてもMacじゃなくてiPadの方が気持ちよさそうだったりもして。スケジュールとかアドレス帳なんて、明らかにMacよりもiPadの方がキレイでユーザービリティが良くて、使ってて気持ちよさそうだもん。
(っていうか、Mac側の純正アプリもアレにして欲しいよなぁ)
手に持ってみると良かった
iPadの大きさが手に取ってわかるPDF – Imamuraの日記」さんのエントリから、実物大PDFをもらってきて印刷してチョキチョキして持ってみたら、ビックリするほど物欲が湧きだした。
PCでフォトレポートばっか見てるのと、実際に手に持ってみるのとでは印象が多分全然違う。

実際に手に持って、「この大きさでネットできて、美しいアプリ使えて、サクサク動いて・・・」と想像するだけで、俄然欲しくなる。
キーボードも、勝手にイメージして手を置いてみると丁度良い感じ。
(同じ作業をしている同士が今日はいっぱいいるのかと思うと笑えるが)
そんなに高くない
昨日の発表の時も、最後の価格発表までは「なんか微妙…」という空気が漂ってたが、価格が発表された途端に「買います」宣言が次々に飛び出していた。
それくらいインパクトある価格設定。
これくらいなら実際に使えなくても安い授業料と思える。
自慢できる
やっぱ旬のアイテムを早い段階でGETしとくと一目おかれるよなぁとか。
周囲から勝手に「ガジェッター」とか呼ばれてるので期待に応えないと。
実にくだらん理由だけど。

買わない理由

これまた一杯ある。
特に第一印象では買わない理由ばかりが思いついた。
デザインが・・・
正直、あまりカッコ良くは無い気がする。
「第一印象から決めてました」にはならないガジェットだ。
発表の時のTLとか2chでも、マイナスの評価がかなり多かった。

ただ「慣れ」とはコワイもので、iMacが大福から今の形になった時も「アゴ」だのなんだのって散々言われてたけど、今そんなことを言う人はいない。
(まぁ「アゴ」自体がどんどん小さくなってるというのもあるんだろうが)
多分iPadもそうなる気がする。

フチが妙に太いなぁとか思ったけど、よく考えると、iPhoneと違って掴めない大きさだから、画面に手がかからないようにするためには必然なんだなぁと納得したりも。
んー、でもカッコ良くはないね。
デカい・重い
もう少し小さくて軽い方がいいな・・・というのが第一印象だった。
7~8インチくらいで解像度高め・500gくらいじゃねーの?って。
もしそういうモデルもラインナップされてたら、そっちの方が良いと思いそう。
でも、前述のとおり実物大を手に持ってみたら「コレはコレで良いぞ」に変わったけどw
利用シーンが少なそう
まず通勤・帰宅時の満員電車で使うのはムリだ。
Appleが協調していた「リビングのソファーで使う」というのも、自分の場合、そもそもそういう時間がほとんど無いのでムリっぽい。
会社にいる時は会社のPCで用が済む。
あれ、いつ使うんだコレ?
iPhoneOSベース・シングルタスク
なんでMacOSじゃないのかと。そっちの方が色々できるのにと。
でも「iPad初感 – Drift Diary XIII」を読んで、これって単なるGeek的・オタク的な発想なのかなぁと反省したりも。
iPhoneOSにはなんと言ってもこれまで築き上げてきた圧倒的なアプリ資産があるし、使いやすさとかサクサク度合いでもより優れてるのかなぁと思い直したりもしている。
ただ、やっぱりMacOSが入ってたらどうなってたのか、それはそれで興味があったのに。

あと「iPhoneOSベース」の宿命か、マルチタスクじゃないというのも残念ポイント。
サクサク動けばあまり関係ないのかもしれないが、特に僕の場合は既にAndroidのマルチタスクを日々体験しちゃってるので、「不便!」と思うことがより多いんじゃないかと心配している。
iPhoneアプリが画面の真ん中でポツンと小さく実行されてるの見てアホかと思った。

ただハード的にもソフト的にもマルチタスクを実装することはできるワケで、実装の仕方(UIとか)でブレークスルーなアイデアが出たら、今後のOSアップデートでいつかは対応してくれるんじゃないかなぁとは思ってる。
カメラが付いてない
これは痛い。
さすがにコレをデジカメ代わりに使おうと思っているワケではないので外向けのカメラは無くても良いのだが、インカメラは是非付けて欲しかった。
だってインカメラがないと孫とジジババのビデオコミュニケーションとかできないじゃん。
そういうシーンに最適なガジェットなのに・・・。

あと、これの利用シーンがAppleのプレゼンのように「リビングのソファ」中心だとすると、家族と共用で使うワケで、そうした場合にインカメラがあれば使用者の顔を認識してHOME画面のアイコンの並びを変えるとか、プロファイルを変えるとか、将来的に色々できるじゃん。

更にビジネス用途を考えると、iPadってデジタルサイネージ端末としての可能性もかなり持ってる気がしてるのだが、インカメラが無いと視聴効果測定(顔認識でどれくらいの人が広告を見てるかを測定する)ができないワケ。
そういうとこまで考えて欲しかったよなぁ。
GPSが付いてない
2010年は位置情報サービス元年じゃなかったっけ?GPSなくてどうする。
まぁスマートフォン持ってる人はiPadにまでGPS付いて無くてもいいとも思うけど、フィーチャーフォン使ってる人だっているんだから、ケチらないでGPSくらい付けといて欲しかった。
(3Gモデルだけは付いてるが、それもよく分からん理屈だ)
Flash非対応っぽい
mixiアプリもFacebookアプリも動かないということですか。
ニコニコも見れませんか。
これは明らかにApple版ガラパゴスの限界だろ。いい加減にしろ。
HTML5な世界なんてあと何年後なんだ。
ドックコネクタしかない
アクセサリー買えばSDカードもUSBも使えるのは理解してる。
でも変な美学に囚われてないでSDカードスロットくらい標準で付けろよ馬鹿。
HOME画面なんとかならんか
相変わらず単なるランチャーなのが残念。
おまけにアイコンの大きさと間隔のバランスがなんかカッコ悪い。
マルチタスクは嫌かもしれんが、Widgetくらい置かせてくれよ。
ゲームはもういい
こんなモノでゲームなんかしない(僕は)。
いつもいつも、人が夜中眠い目こすりながら発表聞いてるのに、ゲームの紹介に長時間かけるのはやめてくれ。これは僕だけじゃなくて、TL見てても2ch見てても、かなり多くの人がウンザリしてると思うんだ。
ゲームクリエーターの@kenjienoさんですらウンザリしてんだよ。
700gもあるコレを、加速度センサー効かせるために振り回してゲームなんてあり得ん。
ストラップもつけられないから、きっと落として壊す輩が続出するぞ。
ま、これはゲームをやらなきゃ済むだけの話だから欠点というワケじゃないけど。

まとめ

グダグダ書いてきたけど、俺コレ買うわ。
それじゃ。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。