噂どおり、auからAndroidスマートフォンが発表された(公式リリース)。
っつーかスマートフォンじゃなくてスマートブックとかいうよく分からんものだったけど。
日本中でズッこけた人も多かったのではないだろうか。
Xperia購入予定のユーザーはホッと胸をなで下ろしたかもしれない。
敢えてスマートフォンの形にしなかったのは何か深い思慮があってのことなのだろうが、発表会の中では「普通のスマートフォンはすぐ飽きるから」みたいな発言があったとも聞く。飽きねーよ。大丈夫かau。
Twitterなんかでも「ガッカリ」とか「いらねー」とかネガティブな意見が多いようだ。
だいたい、ターゲットユーザーが「ネットで情報発信する20~30代女性(でiPhoneなどのスマートフォンを持っていない人)」というのもスゴイ。ニッチというか、いるのかそんな人。
むしろネットブックとか、NetWalkerとかポメラとかを買うような人がユーザー候補という気が。
[ad#large-rec]
でもキャリアの姿勢としては最高かも
とまぁ今回の端末については全く欲しいと思わない感じなのでちょっと小馬鹿にしてしまったのだが、しっかりとワンセグ・赤外線あたりを入れてきてたり、EZWebやLISMOの対応時期を明示してたりと、ガラケーユーザーが気になる部分をしっかりケアできてるのは侮れない。むしろ、3キャリアのAndroidへの対応姿勢としては一番前向きという印象を持った。
au、結構本気じゃないかと。
料金プランなんかもかなり頑張ってる感じのようだし。
アプリも充実していて、ナビは付いてるし、「セカイカメラ」とか「マガストア」みたいな有力アプリを先行扱いで引っ張ってきてるしと、力が入っている感じ。
(普及の数が大事な「セカイカメラ」「マガストア」みたいなプラットフォーム的アプリを、この超ニッチ端末に先行リリースする意味は全く理解できていないのだがw)
アプリマーケットも作るし、アプリの決済もキャリア決済を入れるようだ。
なんか、気づいたらAndroid携帯への対応についてはドコモを近いうちに逆転するくらいの勢いだなぁと。というか、いち早くHT-03Aという端末を出しておきながら、今までドコモは何をしてたんだw
そんなワケで、今回の端末はネタとしても、秋冬商戦に投入予定と言及のあった「第2弾」は実は相当強力なAndroid携帯になりそうだ。今度はちゃんとした「スマートフォン」のようだし。Felicaも搭載予定とか。
このauの「第2弾」のAndroid携帯の登場で、Android携帯のシーンは次のフェーズに移っていくんだろうなぁ。要するにガラケーサービスを完全に取り込んだAndroid携帯が当たり前になってくると。
(さすがに秋冬モデルまでにはドコモもその辺対応してくるだろうし。というか対応してくれ)
お、去年書いたAndroidの4つのフェーズのエントリのとおりじゃないか(自慢げに)
今日は次期iPhoneが画面解像度を上げてマルチタスクになるみたいな噂も出てたけど、正直言ってAndroidの世界から見れば超今更だし、相変わらずガラケーサービスも使えないんだろうから、世の中の流れはやっぱりAndroidの方向なんだろうなぁなどと思った次第。
いやー、これは楽しみになってきたよね。
個人的には、発表をWebで見た瞬間
( ゚Д゚)ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚Д゚)........
でした(笑
ただ、「ezwebメールは8月に対応」と、対応時期を名言したところは素晴らしいと思いました。どこかの大会社とは大違いです。
>zonoxさん
三国志だと思ってたらモンゴルに行っちゃいましたからねぇw
これだけ準備できてりゃ普通のスマホでも結構勝負できた気がしたんですが、逃げちゃいましたね。本当の三国志が見られるのは今年後半まで待たなきゃいけないようですね。
Xperiaでも使いながら気長に待つことにしましょうよ