Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

MyHome

しばらく「おうちブログ」になります

Posted by on 2013/10/09

ブログをサボってる間に、青森での単身赴任を終えて帰京という環境の変化があり、仕事の関係でバタバタしたりなど余裕がなかったりした。一方で、仕事ばっかりだったのかというとそんなことはなく、この約半年間は別のものに夢中になっていたりする。

Read More

Mobile

Xperia Z1:この秋一番グッとくる「SONYのスマホ」

Posted by on 2013/09/18

先日のIFAで「One SONY」のスローガンのもと、相互に連携しあう製品とサービスのラインナップを相当な勢いで発表したのが印象的だったSONY。その製品ラインナップのど真ん中にあるのが、新しいXperiaのフラグシップ「Xperia Z1」だ

Read More

MONO/Gadgets

2013年ブログ始めです

Posted by on 2013/01/31

2013年も気づけば1ヶ月が終わろうとしてる中、やっと今年最初のエントリ。例年なら年末に書いていたガジェットの総括記事を昨年末は書けなかったので、非常に今さらなのだけど、軽く振り返りをして今年の1stエントリにすることとする。

Read More

Mac/Apple

iPad mini : ケースを流用するケチケチ作戦

Posted by on 2012/12/28

iPad mini専用のオプション品ってのは純正風呂フタしか買っておらず、使う時は裸+風呂フタで使っている。魅力的な専用のケースとかも増えてきたが、高いものが多かったりするので自粛し、他のタブレット用のケースを流用するケチケチ作戦を敢行中。

Read More

Recent Posts

huluのPS3版はなかなか良い感じ!

huluのPS3版はなかなか良い感じ!

2011/10/30

個人的に心待ちにしていたhuluのPS3対応が遂に実現。

hulu上陸直後の9月1日に早速登録して使っていたものの、僕が持っている対応機はXperi acroしかなく、スマホの画面で動画を見るのはツラいなぁ、テレビで見られればなぁと思っていた。

ICSのイケてる度を見るため比較してみた

ICSのイケてる度を見るため比較してみた

2011/10/24

iOS5が世に出て、IceCream Sandwitch(ICS)も発表されたというのに、何の関連エントリも書けていないという、相変わらずスピード感のないブログだけど、重い腰を上げてちょっと書いてみる。

ICSに個人的に期待していたのは、新機能というよりも、iOSに比べるとかなり「イケてない」Androidの見た目がどれくらい改善されるかというところ。
WebOSのチームがUIを手がけているという噂もあったりして、今度こそは「イケてる」感じになるんじゃないかと。

SonyTablet Sのケースと液晶保護シート

SonyTablet Sのケースと液晶保護シート

2011/10/23

SonyTablet S(以下「STS」)の液晶保護シートとレザーケースを購入。
どちらも純正品ではないもの。

液晶保護シートは純正のモノを使っていたのだが、以前の記事でも書いたとおり、非光沢タイプで画面がくすんでしまい、あまり良いものではなかった。

3キャリアの冬モデル発表の雑感

3キャリアの冬モデル発表の雑感

2011/10/19

今日のドコモの発表で3キャリアの冬モデルが一通り発表されたので、恒例の雑感でも。
なんか全体的に盛りだくさんすぎて、まとまる自信は全くないw。クソエントリ必至。
あといつもながらドコモユーザー視点なのはご容赦いただきたい。

Steve Jobsと同じ時代に生きれて良かった

Steve Jobsと同じ時代に生きれて良かった

2011/10/06

Steve Jobsが亡くなった。

いつかはこの日が来るだろうと頭では分かっていたが、あまりにも唐突な訃報。
CEOは引退したものの、まだまだ影でAppleを引っ張っていくのだろうと勝手にタカをくくっていたし、下手すりゃ先日の新iPhone発表会に顔を見せるのではとすら思っていた。
それだけに今日はなかなかショックから抜けだせないでいた。