Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

MyHome

しばらく「おうちブログ」になります

Posted by on 2013/10/09

ブログをサボってる間に、青森での単身赴任を終えて帰京という環境の変化があり、仕事の関係でバタバタしたりなど余裕がなかったりした。一方で、仕事ばっかりだったのかというとそんなことはなく、この約半年間は別のものに夢中になっていたりする。

Read More

Mobile

Xperia Z1:この秋一番グッとくる「SONYのスマホ」

Posted by on 2013/09/18

先日のIFAで「One SONY」のスローガンのもと、相互に連携しあう製品とサービスのラインナップを相当な勢いで発表したのが印象的だったSONY。その製品ラインナップのど真ん中にあるのが、新しいXperiaのフラグシップ「Xperia Z1」だ

Read More

MONO/Gadgets

2013年ブログ始めです

Posted by on 2013/01/31

2013年も気づけば1ヶ月が終わろうとしてる中、やっと今年最初のエントリ。例年なら年末に書いていたガジェットの総括記事を昨年末は書けなかったので、非常に今さらなのだけど、軽く振り返りをして今年の1stエントリにすることとする。

Read More

Mac/Apple

iPad mini : ケースを流用するケチケチ作戦

Posted by on 2012/12/28

iPad mini専用のオプション品ってのは純正風呂フタしか買っておらず、使う時は裸+風呂フタで使っている。魅力的な専用のケースとかも増えてきたが、高いものが多かったりするので自粛し、他のタブレット用のケースを流用するケチケチ作戦を敢行中。

Read More

Recent Posts

SONYのHMD 1stインプレッション

SONYのHMD 1stインプレッション

2011/11/21

SONYのHMD「HMZ-T1」を購入して1週間。
毎日家に帰るのが楽しみで仕方ない。
帰宅したら「今日は何を見るか」をひとしきり悩んだ後、PS3を起動しHMDを装着して部屋を真っ暗にして、この新しすぎる視聴体験に没頭している。

SONYのHMD「HMZ-T1」がキタ!

SONYのHMD「HMZ-T1」がキタ!

2011/11/15

今年買ったモノの中で一番と言っても良いほど楽しみにしていたSONYのHMDが届いた。
一時期は全く手に入らなそうで意気消沈していたのだが、いろんなご縁があって早期入手できた。感謝!
ということで、感想を早く書きたい気もしつつ、まだ2日目なので今回は軽く開封編のエントリー。

MBAにINCIPIO Featherの超軽量ケースを装着

MBAにINCIPIO Featherの超軽量ケースを装着

2011/11/11

AMNさんのキャンペーンに当選し、MBA用のケースを頂いた。
Incipio(インシピオ)のfeatherという超軽量薄型のケースである。
定価で買うと5,280円となかなかのお値段がする高級ケースでもある。
だいぶ遅くなったが、装着してみた感想を。

遂に3つのストアが揃い踏み!SonyTabletが楽しくなってきた

遂に3つのストアが揃い踏み!SonyTabletが楽しくなってきた

2011/11/03

1ヶ月前はちょっとスタイリッシュという以外は他のAndroidタブレットとあまり違わないというか、むしろ価格の高さが目立ってしまっていたSonyTabletが、この1ヶ月で段々と本領を発揮してきたその過程に立ち会えたのはなかなか楽しかった。

続・忍者ロワイヤル攻略:ワールド3までのミッション分析

続・忍者ロワイヤル攻略:ワールド3までのミッション分析

2011/11/03

久々の忍者ロワイヤル関連エントリー。
毎日必ずやってるワケじゃないけど、地道に続けてたりする。
本日、無事にワールド3をクリアしたので記念エントリー。