
2009/08/03
購入時にバッテリが2つ入っていたということは以前のエントリでも書いた。 しかし、バッテリだけが2つあっても、結局本体に入れて片方ずつ充電するしかないという状態だったため、2つあるメリットを全く生かせないでいた。 「電池が弱い」とされているHT-03Aだが、普通に使っている分には1日は持つ感じだ。 しかし、僕のように、1時間の通勤時は当然ながら、日中もヒマさえあればイジくり回すというような、愛情溢れる使い方をしていると、夕方には黄色信号が点灯。 夜のゴールデンタイム頃には真っ赤になって、帰りの電車での使用が覚束なくなる。 日中に少し充電できる環境であれば全く問題ないが、「前の日に充電を忘れた」「一日中外出」というような条件下では、やっぱり非常に心許ないバッテリー状況である。 実際に、僕も充電切れを3回ほど経験していた。...