Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

MyHome

しばらく「おうちブログ」になります

Posted by on 2013/10/09

ブログをサボってる間に、青森での単身赴任を終えて帰京という環境の変化があり、仕事の関係でバタバタしたりなど余裕がなかったりした。一方で、仕事ばっかりだったのかというとそんなことはなく、この約半年間は別のものに夢中になっていたりする。

Read More

Mobile

Xperia Z1:この秋一番グッとくる「SONYのスマホ」

Posted by on 2013/09/18

先日のIFAで「One SONY」のスローガンのもと、相互に連携しあう製品とサービスのラインナップを相当な勢いで発表したのが印象的だったSONY。その製品ラインナップのど真ん中にあるのが、新しいXperiaのフラグシップ「Xperia Z1」だ

Read More

MONO/Gadgets

2013年ブログ始めです

Posted by on 2013/01/31

2013年も気づけば1ヶ月が終わろうとしてる中、やっと今年最初のエントリ。例年なら年末に書いていたガジェットの総括記事を昨年末は書けなかったので、非常に今さらなのだけど、軽く振り返りをして今年の1stエントリにすることとする。

Read More

Mac/Apple

iPad mini : ケースを流用するケチケチ作戦

Posted by on 2012/12/28

iPad mini専用のオプション品ってのは純正風呂フタしか買っておらず、使う時は裸+風呂フタで使っている。魅力的な専用のケースとかも増えてきたが、高いものが多かったりするので自粛し、他のタブレット用のケースを流用するケチケチ作戦を敢行中。

Read More

Recent Posts

HT-03A:神アプリ?「新着i」

HT-03A:神アプリ?「新着i」

2009/07/15

   「HT-03Aを買いたいけど、iモードメールは捨てられないし・・」とお悩みの方に朗報となるかもしれないアプリがあった。ただし前提として「iモード.net」を契約している必要がある(iモードと合わせて月額約500円)。 そのアプリとは「新着i」というモノ。 バックグラウンドで動くアプリで、「iモード.net」に定期的にログインしてメールをチェックし、新着メールがあると通知領域でお知らせしてくれるというもの。 これにより標準では対応されていない「iモードメールのプッシュ」に擬似的に対応できるカンジなのである。    Marketからダウンロードしたら、まずは普通に起動。 上のスクリーンショットのような極めてシンプルな設定画面が出てくるので、「設定」のところに「iモード.net」のIDとPassを入れ、「設定保存」。...

HT-03A購入から5日たって

HT-03A購入から5日たって

2009/07/15

ドコモのAndroid携帯「HT-03A」を発売日の10日にGETし、5日間色々とイジってきたので、今更だが現時点の感想などを簡単に書いておこう。 現時点の見解 買って良かった。 未完成な所も散見されるが、将来の可能性を強く感じる。 これからどんどん進化し、多様な使い方のアイデアが出てくるんじゃないかとwktk。 あと、何よりGoogleアプリが良いデキ。 良く比較されるiPhoneだが、全然違う思想なのではないかと。 (もっとも、自分はiPod Touchしか持っていないが) iPhoneはやっぱりAppleのプロダクトで、「ワンボタンマウスの美学」が貫かれているのに対し、AndroidはもっとPC的で、「とりあえず右クリック(Androidではmenuボタン)しとけ」みたいな、独特の使い方の作法がある。...

HT-03Aのコールドモック

ドコモのAndroid携帯「HT-03A」については、10日の発売に向けて日増しにWKTKが止まらなくなりつつある今日この頃。 そんなWKTKを紛らすために、昼休みにドコモショップ大手町店に行ってみた。 当然、目的はHT-03Aの実物(モック)確認だ。 実は先週くらいからコールドモック(動かない模型状の実物)が展示されてきているという情報が2chで出てきていたので、先週も大手町店には行ってみたのだが、ビジネス街にも関わらずスマートホンに力が入っている感じが全くなく、モックはおろかパンフも見あたらなかった。 しかし昨日の発表を受けて、今日はさすがにコールドモックくらいはあるんじゃないかと。 あわよくばホットモック(実際に動く端末)すらあるんじゃないかと。 案の定、予想が的中。ありました。...

HT-03Aが7/10に発売決定!

HT-03Aが7/10に発売決定!

2009/07/02

ドコモから、Android携帯「HT-03A」の発売日が7/10となることが正式発表された。 なお、値段はまだ発表されていないが、ウワサでは6万円弱で、購入サポート(Bizホ加入と2年縛りを条件に3万円引き)を使って3万円というあたりらしい。 また、これもウワサだが電池パックが一つオマケについてくるとか。 (よっぽど電池が持たないっぽいな) 自分の中では、これまでに書いてきたように、iPhone3GSとの対比で迷う部分も多かったのだが、仕事の都合上、ソフトバンクが使いづらいということと、Androidの方が今後の伸びしろが大きそうということで、気持ち的にはほぼAndroidへの乗り換えを決めつつあるところである。 更に、その気持ちを後押しするような記事も出始めた。...

マイケル幻のライブ

「すごいショーでした」とアロンゾ氏は語った。「あと数日で完成するところだったのです。素晴らしいものでした。ダンサーと一緒にリハーサルしただけでしたが、彼の動きは完璧でした。我々がミュージックビデオで長年に渡って観てきたマイケル・ジャクソンと同じでした」。 アロンゾ氏いわく、マイケルは痩せていたが健康的で、リハーサル中はエネルギーに満ちていたとのこと。マネージャーのフランク・ディレオ氏は「ハリウッド・リポーター」に対し、マイケルは24日の深夜に最後のリハーサルを終えた後、良い手応えを感じていたと明かした。 【引用終わり】 マイコーはやっぱり完璧だったんだな。 完璧目指しすぎて疲れちゃったのかな・・・。 ホント、惜しいよ。 惜しすぎるよ。...