Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

久々にMINIでドライブ:上尾の花火大会

あげお花火大会 MINIのエンスト問題で、ディーラーで修理をしたわけだが、私が免停であることもあり、実は戻ってきてから2週間ほど運転されずに放置されていた。
ふと見るとブレーキローターに錆びが出てきたりしてて、「納車1ヵ月にしてこれじゃあ悲しいなぁ」ということで、ヨメの尻を叩いて久々にちょっとドライブすることに。
8月上旬と言えば、やはり花火大会。
どこに行こうかとネットで検索し、規模(10000発)の割に人出がかなり少ない(約13万人)「あげお花火大会」に狙いを定めてみた。
地図で見ても1時間くらいで到着できそうな感じだったので、レジャーシートとお茶とお菓子を持って出発!
  


川越街道を北上→16号という単純なルートだったので、ヨメのおぼつかない運転でも全く問題なし。結局1時間半くらいかかってしまったが、無事に現地周辺に到着。
さすがに打ち上げ場所近辺は交通規制が予想されたので、少し離れた川越運動公園の駐車場にMINIを停めて、そこから歩きで入間川・荒川沿いの打ち上げ場所に移動。
思いのほか距離があって30分ほど歩いてしまったが、打ち上げ場所の近くに到着すると、まだまだ人出には余裕が。
到着したのが打ち上げ開始時間の19時まであと10分というタイミングだったが、余裕でレジャーシートを広げて寝っころがることが出来た。
人ゴミに飲まれながらやっとこさ見る花火より、ダラっとリラックスした姿勢でゆっくり見る花火の方が数段良い。
人出が少ない花火大会を選んできて良かった。
ちなみに、打ち上げ会場付近までクルマで来ていても、特に交通規制もなく、なんとか駐車できそうな感じですらあった。
花火そのものも過不足なく楽しめる規模のもの。
4部構成で約2時間強。
構成の方はなんか良く分からなかったが、あまり中だるみもなく、テンポも悪くはない。もう少し短くてもいいかとも思うが。
基本的にスターマインと単発系(3号~10号玉)が交互に展開される感じ。
個人的には単発系の方が好きだ。
「ドーンッ」と、周囲に反響するくらいのデカイ音が心地良い。
仕掛け花火も多く上がっていた。というか普通に終る花火の方が少なく、なんか一ひねりある感じ。初めて見る仕掛けもあった。
あげお花火大会
ちなみにデジカメ(Lumix FX8)で撮影しようとしばらく苦心していたのだが、マニュアル設定できない機種なので、キレイに撮るのはかなり至難のワザだと分かった。一番マトモな絵になるのは「夜景モード」で撮影したものだが、これも露出時間が長いので上の写真のように光が尾を引いてしまい、実際に目で見た印象を伝える絵にはならない。
ところがこの機種、動画で撮ると非常にキレイに撮れるのだ。
前から、写真では上手く撮れないような暗い場所でも、動画だと割りとキレイに撮れるなぁとは思っていたのだが、案の定、花火でもそれなりに威力を発揮してくれた。
もっとも、動画だと1GのSDカードでも5~6分程度しか撮れないのが残念なところ。
やっぱり高ISOモードを搭載したイマドキの機種に変えたいなぁ・・・。
ちょっと脱線してしまった。
今回、上尾までの往復で数十キロの久々のドライブだったわけだが、嬉しいことにエンストは発生しなかった。まぁATなんだからエンストしないなんて当然なんだけど・・・。
MINIでそれなりの距離を運転してエンストが出なかったのは初めてかもしれない。
これだけで「直った」とは判断できないが、少し安心はした。
もっとも自分で運転できてないので、修理によってエンジンのフィーリングなどが変化したのか等については分からない。
あと、これまでヨメと出かける時は常に自分が運転席にいたが、ヨメに運転させて助手席でまったりするのも悪くないなぁと思ったり。
絶対に60キロ以上出さない「超安全運転」なので安心だし。
・・・CooperSの名前は泣いているが。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。