Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

モバゲーに10万使った情弱でメシウマしてくれ

メシウマ状態!

-今回のメシウマインタビューは、このほどモバゲーに10万円を超える課金をしたという情弱の196氏をお迎えしてお送り致します。196さん、ヨロシクお願いします!

っていうか、そのいきなりの「情弱」って肩書き、やめてくんないかな。
失礼じゃないっすか。

-え、でも普通の判断力を持ってる人は携帯ゲームごときにそんなにカネ払いませんよね?

いや、払ってる人が一杯いるからDeNAとかGREEが儲かってるんだろ?
それに一応判断力は相応に持ってるつもりだし、情報収集もちゃんとしてるから情強とまでは言えなくても少なくとも情弱では無いつもりだよ。
まぁソシャゲーにカネ払ってる人が情弱って言われがちなのは知ってるが。

-全て分かっててやったという主張ですね。じゃあ肩書きはどうしましょうかね。お仕事はやっぱりトラックドライバーか風俗嬢ですか?

ずいぶん決め打ちしてくるね。
っつかーこんな風俗嬢いたら嫌すぎんだろw
ごく普通の中年サラリーマンだよ。

-なんかつまんないですね。まぁいいや。で、無駄金を払ったのは何のゲームなんですか?

いちいち毒のある言い方をするよね。
今年の1月から開始になった「FINAL FANTASY BRIGADE」だよ。

-ああー、大作コラボレートにまんまと釣られたとw

ふん。まぁその通りだよ。FF好きだからね。
あとは島国さんのエントリ見たのが直接のキッカケかな。

-ソーシャルゲーはFFが初めて?

いやいや、これまでも色々つまみ食いはしてたよ。
ロワイヤルシリーズはひと通りかなりやったし、ドラコレとかドリランドもちょっとだけやった。でもロワイヤル系に慣れてたせいか、カードバトル系はイマイチ馴染めなかったなぁ。

-どれも中途半端にやってると。面白くてやってるの?

まぁつまんなければやらないわな。
半分は暇つぶし的な位置付けでもあるけど。
隙間時間にやるのにちょうど良いんだよね。

-ぶっちゃけ、何が面白いのかサッパリ分からないんだけど

まぁゲームそのものは単純だけど、時間とかお金を費やすと確実に強くなっていくんだよね。で、その強さが他の人と常に比較になるし、ランキングとかバトルでプレイヤー同士の争いがあるから、自キャラを強くしたいというモチベーションが湧きやすいんだよね。
スト2を練習して強くなってたのと基本的には同じ感覚。
で、その強くなっていく過程がやっぱり面白いのかな。

-普通にPS3とかVitaのゲームの方が面白くない?

ゲームとしてはそっちの方がやっぱ面白いよね。
PS3のFF13-2はプラチナトロフィー取るまでやりこんだし、Vitaで絶賛されてる「Gravity Daze」も発売日に買って、まさに「数年に一度の神ゲー」だと思ってるよ。
でも、そのGravity Dazeを放ったらかしにしてモバゲーやってる自分がいるんだよね。
なんでか自分でもよく分からないんだけど。
この現象に名前つけて欲しいくらいだわ。

-面倒だから「情弱ゲーマー現象」ってことで。で、モバゲーのFFってそんなにいいの?

流行りの要素を上手く落とし込んで完成度は高いと思うよ。
今まで馴染めなかったカードバトル系なんだけど、よく分からんオリジナルキャラとか美しすぎるカードとかじゃなくてFFでお馴染みの「武器」とか「アビリティ」という形になってるから馴染みやすいし、ガチャも「チョコボ」の皮をかぶって可愛くしてるしね。
あとデフォルトのシステムに幻獣討伐というイベントが組み込んであるのも感心したよ。まさに毎日イベント状態でチーム戦が毎日夜中1時まで繰り広げられてるという激アツぶりだし。

-いい大人がくだらんゲームしてないで早く寝ろよ。FFならではの美麗グラフィックとかストーリーは?

グラフィックは超チープだし、ストーリーなんて皆無だよ。
ここまでストーリーの無いソーシャルゲームは初めてかも。
まぁ特にそれで困ることもないし、ロワイヤルとかもストーリーなんてまるで読んでなかったから、そもそも要らないってことは分かったよ。
まぁFFという名前はガワだけだね、実際のところ。
あ、伝統の「一本道」ってのは引き継いでるかなw

-…やっぱり何が面白いのか理解できませんけど?っていうか、聞いてる限り運営が効率的に集金できるという意味で完成度が高いゲームとしか聞こえませんけど?

まぁ単純に武器とかアビリティを育ててキャラを強くしていくのが楽しい。
それと幻獣討伐のチーム編成が1週間単位だから、チームに一体感とか出てきて、相手チームに頑張って勝とうというモチベーションとか連帯意識が湧くのもなかなか楽しいよ。
相手チームとのマッチングも概ね同レベルで上手くできてるし、接戦になるようなやや強引な作りにもなっているからワンサイドゲームになりづらいし。

一方で集金の効率が高そうというのは確かに感じるね。
でも無課金でもかなり遊べる作りになってるという評も多いようだよ。さすがに大作系の名前使ってるだけあって、あまり露骨に課金を煽るような感じにはしてないのかも。

-うーん、だとしたらなんで課金しちゃうのかが謎なんだけど?

課金は単純に俺TUEEEしたいからじゃん。
なんだってそうだけど、時間か金を投入すればそれだけ強くなる構造だから。
あとは社会人だからずっとゲームやってる訳にもいかないので「時間を買う」的な感覚もあるかな。

-俺TUEEEしたいって、要するに承認欲求ってヤツですよね?

ああ、君みたいにソシャゲーとかやらない人間がよく言う言葉だね。
ゲームでちょっと強いからって承認なんかされねーよ。
むしろ「ああ課金様が頑張ってるから便乗しとこう」程度の見られ方だって。
承認ならリアルで十分されてるし、ネットならブログがはてブされたり、TwitterでRTされたりFavされる方がよっぽど承認されてる感あるよ。

俺TUEEEってのは、ほとんどのゲーマーが根源的に持っている欲求だと俺は思うよ。
強くならないゲームなんて何が面白いんだかでしょ。

-なんか偉そうでムカっとしますね。もっとメシウマさせてくださいよ。だいたい強くなるために10万って異常ですよ?

そうかもね。確かに通常のモードだったら課金しても数百円レベルだったよ。
問題はこの前やっと終わった、合計で3週間にも及ぶイベントだよ。

-ソーシャルゲーのイベントって要するに集金ですよ。情弱だから知らなかった?

情弱情弱ってうるせーな。分かってるよそれくらい。
でもさ、イベント限定でゲットできる武器とかアビリティが、これまでのゲームバランスを崩壊させるレベルの強さでさ、普通ならまず手に入らないSR(スーパーレア)とかSR+とかがバンバン手に入っちゃうチャンスだったワケよ。
やっぱりキャラを強くするってのが大きな目的の一つだったから「乗るしかないこのビッグウェーブに!」ってなったよねぇ。
これを逃しちゃったら成長が頭打ちになりそうだったし。

-うわぁ、それって思いっきり運営の思うツボじゃないっスかw

まぁそうかもね。
でもちょっとビッグウェーブに乗るくらいなら数千円とか1万円程度で済むと思ってたんだよ。
それくらいならまぁ良いかと思ったワケ。

-それがまたなんで10万円超えちゃったんですかね?

イベントが長すぎたんだよ。3週間もやってんの。
で、その間ずっと成長の伸びしろがあるワケ。課金してイベントボスをガンガン叩いてれば、どんどん強くなれちゃうのよ。俺TUEEEを追求していった結果、想定以上にカネを使ってしまったと。

あとついでに言うなら、ゲームのローンチから間もなく始めたってのもあったかもね。
ローンチから時間経ってしまってると、既に猛者がウヨウヨしてて、多少カネをつぎ込んだ程度じゃ俺TUEEできなかっただろうから。

-具体的には何に課金したんスか?

本来であれば45分待たないとボスに再攻撃できないところを、すぐに再攻撃できるようにする課金アイテム「エーテルターボ」が1つ100円。ソーシャルゲーでは定番のアイテムだよね。これがほとんど。

あとはイベント限定チョコボだね。
8匹まとめて出てきて、1本200円の人参を合計8本同時に与えるとSRアビリティを吐き出す確率が倍になるというね。要するに1回1600円だよ。何回やったのか思い出せないけど、まぁ結構やったよね。

-要するに8連ガチャですよね。これまた思うツボですよねww

思えばあれはクソ高かったなぁ。
1600円払っても毎回SRが出るわけでもなく、ゴミばっかりってことも当然あるワケで。
さすがに後半はほとんどやらなくなったよ。

-なんかメシウマな感じでいいね!Facebookのボタンなんかやめて「メシウマボタン」つけなよ。で、結局3週間ずっと課金漬けで10万円になったと?

今回のイベントは、ゲットしたイベント専用ポイントでのランキングもあってさ。
イベ終了時に100位以内とか1000位以内とかだとかなり強い限定アイテムが貰えるのよ。

僕の場合は前半で快調に課金したおかげで1000位以内につけててさ。
やっぱりどうせならそれを維持してイベント終了したいじゃない。
それに下手に101位とか1001位とかになると2chでメシウマされちゃうしさ。

-いやアナタ、いま存分にメシウマされてますよw で、ランクインしたんですか?

結局450位だったよ。
最後の方はもう成長も頭打ちになりつつあったんだけど、ランク維持のために課金してたみたいな。
あれは結構な苦痛だったなぁ。
100位以内は間違いなく数十万使ってると思うよ。

-「苦痛」という言葉がたまりませんね!どんな時が苦痛でした?

いや…そこは掘り下げなくていいよ。
まぁぶっちゃけ、クレジットカードの明細をWEBで見て、モバゲーって書いてある欄の金額を合計する作業が一番苦痛だったよ…。

ちなみに最終日にランキング2桁の人が2人同じチームで、ホント俺も驚くくらい、呼吸するように課金してたんだけど、その2人がイベ終了時に「こんなイベントは二度と嫌だ」って言っててすごく共感したよ。

-そんな苦痛を覚えながらも限定アイテムが欲しかったんだw でもソレって原価ゼロに近い単なるデジタルデータだし、どうせ次のイベントあたりでもっと強いのが出てきたりして数カ月後にはゴミですよねww

うーん、まぁそうだけど。
せっかく確保した順位を落とすのってこれまでの課金を無駄にするみたいでもったいないじゃない。

-うわ、典型的なサンクコストの呪縛ですよそれw 得られるものがゴミって気づいたらその時点で止めるのが「判断力ある人間」ですよ。

ふん。俺のカネをどう使おうが他人にどうこう言われたくないね。
このゲームが楽しかったし、カネを払う価値があると判断しただけのことだよ。

-ほう、10万円の価値があったと!負け惜しみですよね?

何に負けたってんだ。
十分に楽しんだし俺TUEEEもできたし、ま…満足してるよ。

-へぇ、俺TUEEEんだww

俺TUEEEよ…。たぶん…。

-え、でもその金でアナタの欲しがってたNEX7とか普通に買えましたよね?それとか、新しいiPadとXperia acroHDを両方買ってもお釣りが来るんじゃないですかぁ?

き…君ね、使ったカネを後からどうこう言うのなんて無意味なんだよ。
「宝くじが当たったら…」とか考えるのと同じくらい無意味だよ!
覆水盆に返らずだよ!
iPadなんて俺の初代とたいして変わってないハズだよ!

-つまり「後悔先に立たず」ってことですねww

後悔なんかしてない…はず…

-聞けば来週からまたイベントらしいじゃないですか!頑張ってくださいね!

しょ…正直つかれた…ノンビリしたい…かも…

-え?俺TUEEEしないの?根源的欲求じゃなかったんでしたっけ?

今の強さに満足して…かゆ…うま…

-あれ196さん?

(返事がない。ただの情弱のようだ)

-…以上、ソシャゲーユーザーの現場からお伝え致しました。メシウマ!

9 comments

  1. トモタカ /

    一連の「情弱ゲームユーザー」騒ぎは、正直よく分からないんですよね……。
    人間、自分が価値を感じたものに、金を払う。という当たり前な結論しか導き出せません。
    どんな道具もサービスも、それを必要としない人にとってはゴミ。しかし、ファンにとっては、宝なのでしょう。
    射幸心だの、利益率ぼったくりだのの指摘は、それはそれで、その通りですが、
    「コレが好きだから、金払ってんだ」と胸張れる人間の方が、よっぽどカッコイイよなぁ。

  2. コメントありがとうございます!
    「好きだから楽しかったからカネを払った」のは確かなんですけど、払った本人にもなんとなく「してやられた」「ぼったくられた」という感覚が残ってしまうんですよねぇ。
    そういう感覚を顧客に残している間はまだきちんとしたサービスとは言えない気がするし、今は儲かってるかもしれませんが継続性には疑問を持ってしまいます。

  3. トモタカ /

    返信ありがとうございます。
    >「してやられた」「ぼったくられた」という感覚
    GREEやモバゲーは新しいサービスなので、そのように感じてしまうだけかもしれませんよね。つまり、その意識は”社会の空気感”ではないか。と思いました。
     
    たとえば、文学が普及しはじめた頃、「小説とは女子供のもの」「文字におさめられたものは、現実には敵わない(聖書を除く)」という意識が根強かった。つまり「薄っぺらく、金を払うに値しない、ペテンである」という空気があった。それに対して文学の先人は「言葉は、世界の全てを切り取り、保存する力をもつ。だから文学はすばらしい」と対抗していきました。レ・ミゼラブルなんかは、そういう時代背景が生んだものです。
    漫画やテレビゲームも最近まで「低級、低俗」なものとされていました。
    この世に生まれた、数多の文化は、みなきっと同じ途を辿ったのでしょうね。
    では、携帯ゲームはどうなるのだろう……。というのが、このエントリーを読んで感じた事でした。
     
    携帯ゲームに金を払った事自体を楽しみつつも、どことなく自虐的な文章。なんだか、時代の空気を明確に切り抜いたエントリーだなぁ、と思いました。
    そして、携帯ゲームに希望を見出し、それを堂々と公言できる人が出てくるのが、次の時代の始発駅なのかな。とも考えました。
     
    興味深い記事でした、読ませて頂き、ありがとうございました。
    とってんぱらりのぷう。

  4. Lltomohikoll /

    オンラインゲームやパチンコの開発グループの幹部には
    必ず何人かの心理学者が含まれている.
    というのは,そのコンテンツの中毒性を如何にして
    最大まで高めるかを考えてコンテンツを設計する必要があるからだ.

    おれはこれを聞いた次の日にネトゲーを辞めた.


    モバゲーも同じ作りだなwww

  5. なるほど!
    携帯ゲームを捉える次元が僕とは違っていて興味深いと思いました。
    確かに文学やマンガ等と同じレイヤで捉えれば、まさにそれらの初期の状況に似ているようにも思えますね。

    僕はモバゲーみたいなのをカネを払って時間を潰す幾多のエンターテインメントと並ぶ一つの選択肢くらいにしか考えていなかったので、現状の課金のあり方では他のエンタメから多くの人間が移行してくるとはちょっと思えないかなぁという感想だったりして今回のエントリになったワケですが、一方でカネを払って楽しんだ自分もいて、自分の中でも分裂してるんですね。
    (だからインタビュー形式で二役にしたという)

    書いた本人もよく分かってない状況を分析していただいて、とても参考になるコメントでした。ありがとうございました。

  6. なんかよく分からない中毒性はあるかもしれませんね。
    こちとら丸腰の素人ですから、心理学のプロに叶うわけもなく。
    たしかに近づかないのが一番なのかも?

  7. kyomkyom /

    はじめまして

    ゲームは違いますが、ちょっと前に流行ってた”サンシャイン牧場”で自分も散財してました。
    “時間を節約して、時間を買う。こんな俺ってカコイイ” ←

    #自分だけがこう思ってる訳じゃ無いってことで安心しましたw

  8. 196 /

    時間を買うとか言うと確かにちょっとカッコ良い感じがしますよねw
    でもその実は単なる散財。
    それは分かってるんですが、未だに散財してる自分がいたりもしますww

  9. 名無し /

    ある程度は賛同する
    けどなにこのキチガイ文章

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。