Gadgetからクルマとお家に興味が移行中

さくらんぼ狩りに山梨へドライブ!

チェックメイトのフェンダーとさくらんぼ
MINI納車翌日の日曜日。
馴らしも兼ねて中央道で山梨にロングドライブを敢行した。
目的はさくらんぼ狩り。
その後、富士山をグルっと回って御殿場のアウトレットへ行き、帰りは東名で帰京という、総距離約350キロのルートである。

さくらんぼとアウトレットに釣られて急遽ヨメの家族2人も同行することになり、4名乗車の旅となった。
後部座席は緊急用というつもりだったので、その居住性・快適性には不安を持っていたが、実際にはなんとかなるもんだなぁという感じ(自分が後ろに座ったわけじゃないが・・・)。
アウトレットで買った、結構な量の荷物も難なく積載できて、意外に実用性があるなぁと。


クーパーSでは初めての高速だったが、4500回転上限でも合流や通常の巡航には全く問題なかった。さすがに追い抜きは、回転数上限の関係でアクセルをあまり踏み込めないのと、4名乗車の重量ゆえに、楽勝とはいかなかったが、踏めるようになればそれも問題なさそうだった。

特筆すべきはやはり高速の安定性だろう。
ホイールベースは前車のアコードより短いが、6速3000回転位の速度までではドシッと安定していて、全く不安がなかった。
それ以上のスピード域でどうなるのかは今後の楽しみだ。

逆に気になったのがやはり足の固さ
高速の継ぎ目では、やっぱり結構「ドン」っとくる感じ。
僕自身はその固さも全く平気なのだが、後ろに座っている人がかなり不快なんじゃないかと気が気でなかった。もっとも、後ろの2人とも途中で普通に寝てたりしたので、意外に全然問題ないのかもしれない。
さすがに小仏トンネルのウネウネは僕ですら不快だったが。

便利だと思ったのが、パドルシフト。
高速でエンブレが欲しい時にかなり重宝した。
パドルを押してから変速するまで結構ラグはあるのだが、それも慣れてしまえば問題ない感じ。(スポーツ走行ではこのラグが問題になりそうではある)
パドルシフトでマニュアルモードに移行しても、時間経過やアクセルオフで自動的にDレンジに戻るのも便利だと思った。逆に自動的に戻ってくれないと不便で仕方ないのだろうから、当然といえば当然か。

メーター類については、やっぱりセンターの速度メーターが見づらい。結局タコメーターにデジタルの速度計を表示して、そっちばっかり見ていた。
これはやっぱり「見た目重視」の弊害かも。
まぁ慣れてくればタコだけでだいたいのスピードは分かるから、そんなに大きな問題ではないとも思うが。

それと、燃費はやはりというか、あまり良くない
4名乗車だったからかもしれないが、高速走行が大部分でアクセルも踏んでいないのに、10K/L行ってない感じ。ガソリン容量が50Lと少ないこともあって、満タンで出かけたが、帰ってきたら残り1/4まで減っていた。
この辺は、アクセルワークとかパドルシフト等をうまく使った燃費走行を研究していかないとなぁと思った。

あとスピーカー。ちょっと篭り気味な音が気になった。
あと、近くにツイーターがあるのに、なんか遠くから聞こえてる感じ。やっぱりデッドニングはやってみたいなぁと思った。

さくらんぼの木
さくらんぼ狩りは、ブログ検索で人の体験記をいくつか読んで、そこからリンクされていた「くぬぎ観光農園」にネット予約した。
40分食べ放題で2000円/人。
いくつか品種があるが、オススメされるままに「選抜佐藤錦」ばかりを食べた。

さすがにスーパーで買ってくるモノとは違う。
甘くて味が濃くて、美味い。
「40分しかない」と、貧乏根性丸出しで食いまくり。
でも結果的に40分で十分だった。
さくらんぼだけで腹が一杯になる(しかも苦しいほど)という体験をするとは思わなかった・・・。

ちなみに、巡回しているオッサンが「うちはYahooで検索すると一番に表示されるんよ」みたいなことを言っていて、なるほど回りの数ある農園に比べても客が段違いに多いワケだ、と思った。イマドキの農家は、「売れる」ためにはSEOにまで気を使わないといけないのかと。
確かに自分もネット経由の客だしなぁ。
ちなみに、さくらんぼ狩りの季節は今週でほぼ終了。
来月からは桃狩りだそうだ。

御殿場アウトレット案内板
御殿場アウトレットは、非常に広くてブランドの数も多く、女性陣はかなり楽しんだ模様。佐野のアウトレットには良く行くのだが、同じ系列でも御殿場の方が良いとのこと。特にGUCCIなんかが安くてイイのだそうで。

個人的には、エリアが明確に分割されているので、佐野に比べて廻りにくいと思った。佐野は回廊型なのだが、御殿場は直線型なので突き当たったらUターンして戻ってこないといけないのが不便な感じ。

僕自身はファッションブランドにはそんなに興味がないので、ポロシャツを適当に2つほど買った後は、ガキどもに混じって玩具屋に入りびたり。なにせガンプラが半端なく置いてあるのだ。幼少時代、欲しくてもなかなか手に入らなかった記憶が蘇り、無性にガンプラを作りたくなる。
30分ほど、どれにしようか散々迷った挙句、3000円近いデカいヤツと工具一式・カラーなどを大人買い!
30過ぎのオヤジがガンプラのデカい箱を持ってクルマに戻ってきたということで、女性陣の失笑を買ったのは言うまでも無い・・・。

しかし僕みたいな年代の人間はガンプラコーナーに相当数いたし、またプラモデルの値段も5000円もするのがあったりして、なにげにしっかりとターゲッティングされてるのかなぁと思ったりもした。

他には、BOSEなんかもあったのだが、前から気になっている「M3」スピーカーは残念ながら品切れで視聴もできなかった。
まぁ視聴すると欲しくなるという噂なので、良かったのかもしれない。

帰りの東名では渋滞に巻き込まれたが、やっぱ渋滞の時はATって楽チンだなぁと。
しかも良く効くエンブレのおかげで、スピード調整がアクセルだけでかなりできるのが良かった。
新車の緊張と、慣れないATと、同乗のお客への気遣い等で結構疲れはしたが、昨日取り付けたETCも問題なく動作したし、トータル的にはなかなか快適なドライブとなった。

ということで、またしても長文となったが初ドライブレポ終わり。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。